ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

9月11日(水) 5年 自分たちの食事を振り返って…

 5年生の社会科ではこれまでの農業や水産業を振り返りつつ、自分たちの食生活に注目しました。
今日の朝食や昨日の夕食のメニューを振り返って交流してみると、ご飯派ももちろん多いですが、パンや麺類も多いことが分かりました。

そして、食料のもとをたどってみると、輸入に頼っていることが多いこともわかりました。


 これから食料生産に関わる問題や持続可能な生産についてなど詳しく学習していきます^^
画像1 画像1

9月11日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
マーボーなす
ツナと野菜のいためもの
焼きさつまいもの甘みつかけ
牛乳

 今日の献立のマーボーなすは、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、なす、にんじん、ピーマン、しょうがが入っています。旬のなすをたくさん使用した、ごはんによく合う具沢山でおいしい一品でした。
 焼きさつまいもの甘みつかけは、秋の味覚のさつまいもを焼物機で焼き、砂糖、塩、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。まだまだ暑い日が続きますが、給食では秋の味覚が楽しめる献立が登場しています。

9月11日(水) 4年 ペッパー君と勉強しよう!

 昨日と今日はペッパーくんと一緒にプログラミング学習、防災学習をしました。
 昨日は、プログラミング学習でペッパー君にプログラムを組む活動をしました。自分たちでパソコンを使ってペッパー君が「おはようございます。」「いただきます。」といった言葉を話すようにしたり、効果音をつけたりと工夫しながら活動に取り組んでいました。自分たちで組んだプログラミングコードが、ペッパー君の動作や声、音量を変えることができるため、みんな大興奮でした。
 今日は、防災学習でペッパー君に自然災害の1つ「大雨」ついて教えてもらいました。大雨が降ると、みんなにどのような危険や影響が起きるのかを考えました。土砂崩れや洪水といった意見がたくさん出ました。他にも、川の氾濫の映像を見てどれだけ危険かわかりましたね。みんな、ペッパー君が話す内容に興味深々でした。
 災害は、いつどこで起きるかわからない時もあります。4年生は、自分のいのちを守ることができるように、今後も防災学習をより詳しく学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(火) 4年生プログラミング

画像1 画像1
ソフトバンク社にご協力いただき、pepperくんを動かすプログラミングの授業を行いました。
話す速度を変えたり、動きをつけたりして、伝えたいことがどうすれば伝わるのか学びました。

明日は、4年生で大雨について、3年生でプログラミングをpepperくんから教えてもらいます。9月半ばからは、2ヶ月間南津守小学校に滞在しますのでお楽しみに(^^)
画像2 画像2

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
おさつパン
あげギョーザ
鶏肉ととうがんの中華煮
なし(豊水)
牛乳

 今日の献立のあげギョーザは、170度の油でギョーザをあげています。外はカラリと、中はしっとりした仕上がりでおいしく揚がっていました。
 鶏肉ととうがんの中華煮は、鶏肉、とうがん、たまねぎ、たけのこ、にんじん、しいたけ、むきえだまめが入った中華風の煮ものです。素材の味と中華風の味付けがとてもよく合い、こちらもおいしい一品でした。
 なしは旬の味でみずみずしく、こちらもとてもおいしい一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/19 るんるん読み聞かせ(3年4年)
修学旅行保護者説明会
9/21 土曜授業(防災体験学習)
令和7年(2025)新1年生保護者対象の学校公開・説明会(第1回)
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 代休
9/25 登校安全指導
代表委員会
国際クラブ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校新聞

学校だより

保健関係

資料等

がっこうせいかつ