4年生社会見学2
工場内の見学では、たくさんのごみがあること、クレーンを使ってごみを運んでいること、燃やしているようすを機械や人の目で常に監視していることを知りました。
【お知らせ】 2024-09-04 13:27 up!
4年生社会見学1
4年生の校外学習で、大阪広域環境施設組合 東淀工場に見学に来ました。東淀工場で、どのようにごみが処理されていくのか見学します。
【お知らせ】 2024-09-04 12:08 up!
4年生の社会2
ローラーを足で停止させたり、パッカー車に乗る体験などをさせていただきました。
本日は集めたゴミがその後どうなるのか、社会見学で東淀焼却工場に行き、学習の続きを行なっています。
【お知らせ】 2024-09-04 09:47 up!
4年生の社会1
昨日の午前中、4年生の社会で出前授業を実施しました。
テーマは「住みよい暮らしとごみ」です。
大阪市環境局よりゲストティーチャーをお招きし、パッカー車を前に授業をしていただきました。
【お知らせ】 2024-09-04 09:40 up!
充実した学校生活のためにできること
放課後は二学期最初の委員会活動がありました。
一学期を過ごし、少しづつ学校の課題が見えてきました。その中で、それぞれの委員会で何ができるのか?よりよい学校にするために何が必要か?子どもたちが中心となって話し合いがなされていました。
【お知らせ】 2024-09-02 16:26 up!