リズムをつなごう

 2年生では、音楽の授業です。最初に鍵盤ハーモニカの指の使い方の練習です。大型モニタに映し出された手には、5本の指に番号が打たれた手袋があり、音によって使う指をわかりやすくする工夫が見られました。
 そのあとは、各班で4分の4拍子の様々なリズムを選んで4小節のまとまりを作り、それを全部の班が作った分をつなぎ合わせて、2年1組のオリジナル音頭となるようにしていきました。
 手作りの太鼓や、天神祭りのお囃子なども、子どもたちの意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(火)今日の給食は、
・牛肉と野菜のいため煮
・きゅうりのしょうがづけ
・さくらんぼ
・牛乳
・ごはん      でした。

≪さくらんぼ≫
 さくらんぼは、初夏のおとずれを感じることができる果物で、6月〜7月ごろにたくさんとれます。日本でとれるさくらんぼは、主に山形県で作っています。
 給食では、1年に1回、生のさくらんぼが6月に登場します。

自主学習 その2

 自主学習の紹介です。いろいろなテーマがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食室のそばに自主学習の紹介コーナーがあります。いくつかの自主学習をホームページでも紹介します。

プール 慣れてきた?

 1年生が2回目のプール水泳をしました。準備体操・シャワー・入水までの様子が、1回目と比べて格段に良くなっていました。シャワーでも、「キャー、キャー」の叫び声がなくなり、プールに入る動作もスムーズでした。
 おかげで、実際に水の中で活動する時間が多くなり、水の中では、ゾウやカニやアヒルなどになって、水しぶきをあげ楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30