「明るく」「正しく」「たくましく」

6年 調理実習

6年生は家庭科の調理実習でスクランブルエッグと野菜炒めを作り、「いためる」調理法を学びました。
家庭科室の使い方や包丁や火の使い方にも慣れてきて、たくさんの作業を協力しながら作ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 甲山森林公園 遠足

5月24日(金)、5年生が甲山森林公園へ遠足へ行きました。今回の遠足は、登山がメインで、林間学習でも登山があるため、5年生は4月から体力作りに取り組んでいます。
急な坂道や階段、甲山の登山と、しんどいコースでしたが、班の友達と励まし合ったり、他の登山客へ気持ちのよい挨拶をしたりしている5年生の姿が見られました。
お弁当をおいしく頂いた後は、森林公園の広場を走り回って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の給食

【ごはん、ちくわのいそべあげ、あつあげとさといものみそ煮、あっさりキャベツ、牛乳】

ちくわのいそべあげは、ちくわにあおのりを加えた衣をつけ、なたね油であげています。「いそべあげ」は、あげ衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いて衣をつけたりしてあげる料理のことです。
あつあげとさといものみそ煮は、あつあげとさといもの他に、鶏肉、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにえだまめを使用し、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけして煮含めています。
あっさりキャベツは、キャベツに塩だけで味つけし、あっさりと仕上げています。
画像1 画像1

5年 調理実習

5年生は家庭科の調理実習で「ゆでる」調理法について学びました。ほうれんそうとじゃがいもをそれぞれゆでることで、ゆで方の違いを知りました。班のみんなで協力して、どの班もおいしくできあがっていました。片づけも協力してできていて、さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日の給食

【レーズンパン、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、牛乳】

豚肉と野菜のカレースープ煮は、豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、キャベツ、にんじん、しめじ、青みにえだまめを使用しています。カレー粉を使用することで、いつものスープ煮の味に変化をつけています。
変わりピザは、ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮にのせ、焼き物機で焼く、子どもたちに人気の献立です。
ミックスフルーツ(缶)は、黄桃、パインアップル、和なし、みかんの缶詰です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
9/20 歯みがき指導2年
劇鑑賞4年
9/24 クラブ活動
9/25 遠足2年
9/26 遠足3年

学校協議会関係

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査