人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう
カテゴリ
TOP
お知らせ
給食・事務
PTA活動
学校元気アップ地域本部事業
新規カテゴリ
最新の更新
教育実習生 〜2年数学科〜
きょうの3時間目 〜3年〜
性教育教職員研修会
合唱コンクール練習 〜2年〜
食育講話 〜3年〜
きょうの1時間目 〜1年〜
早寝 早起き 朝ごはん 〜食育〜
性教育講演会 〜1年〜
教育実習 〜12年英語科〜
合唱コンクールの練習 〜2年〜
今日の給食(9.10 月見の行事献立)
教育実習生の授業 〜1年英語科〜
9月の作品展示(家庭科部)
身近な材料で化学実験 〜1年〜
スクールアドバイザー来校
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
教育実習生 〜2年数学科〜
実習生の授業には、大学から視察に来られていました。一次関数のグラフをソフトで描かせながら傾きについて班で考えさせる内容でした。
きょうの3時間目 〜3年〜
音楽科では、文化発表会での全体合唱の練習を始めるところでした。美術科では、水墨画に自分で彫り上げた落款印を押印して展示作品の仕上げに入っていました。どちらの発表も楽しみです。
性教育教職員研修会
本校では、性教育にかかわる教職員向け研修会を毎年実施しています。
今年度は、昨日(9月18日)放課後に谷川彩莉さんを講師にお招きして開催しました。生きる意味を見出せなくなった生徒から「今幸せですか?」の質問を受けたことなどのエピソードをまじえ、誰もが自分らしく生きることができる思いやりの心があふれた世の中をめざして、熱い思いを語られました。
合唱コンクール練習 〜2年〜
割り当てられた練習場所の多目的室で、ある学級が、男声、女声にわかれて練習していました。
食育講話 〜3年〜
思春期で心身をしっかりとつくっていく時期だからこそ、偏食するのではなくバランスよくさまざまな栄養を摂取することの大切さについて、栄養教諭から伝えられました。学校給食実施の意義をふりかえると、健康な心身をつくる目的にかなっていることがわかります。
1 / 58 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:57
今年度:42954
総数:788866
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
教育振興基本計画(情報誌)
校区小学校
大阪市立みどり小学校
大阪市立鶴見小学校
大阪市立鶴見南小学校
鶴見区役所
進路
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲くなび」
府立高校・府立支援学校入学希望の方
配布文書
配布文書一覧
PTA関係
鶴見区PTA協議会主催の高校説明会(7/13)
R6定期総会の議案の承認
新PTA規約等
学校評価
R6学校評価アンケート(1学期末)保護者
R6学校評価アンケート(1学期末)生徒
R6 運営に関する計画
第1回学校協議会 実施報告書
令和6年度 学校経営の方針(グランドデザイン)
大阪市いじめ対策基本方針
標準服の見直し
更衣準備期間の見直し
検討委員会報告4
「靴下」の見直し
「靴」の見直し
行事予定
9月行事予定
8月行事予定
7月行事予定
6月行事予定
5月行事予定
4月行事予定
保護者向け配布プリント
令和7年度入学予定で学校選択制を活用する保護者対象の学校説明会
調査書に記載する評定等に関する方針
チャレンジテスト・リーフレット
調査書評定の府内統一ルール
大阪市いじめ防止基本方針(R5.4)
学校いじめ防止基本方針
ネットには危険がいっぱい!(大阪府警察より)
緑中学校 学校安心ルール
学校における働き方改革
学校安心ルール
携帯サイト