天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今朝の登校

登校時には大雨警報が発令されていますが、どしゃ降りというほどでもなく、みんな元気に登校しています。
下校の時間帯に雨が強く降る予報も出ていますので、今後も気象予報を注視しながら安全に下校できるようにしたいと思います。
画像1 画像1

きょうの給食

・みそ肉じゃが
・もやしの甘酢あえ
・ごまかかいため

みそ肉じゃがは、一見肉じゃがのようですが、赤味噌で味付けしてあります。
普通の肉じゃがと思って食べると、「おやっ?」となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのなかよし

今日は算数の学習です。
大きな数や、数字の並びについて学習しました。
とても集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

1年生 さんすうノート

【1組】
算数の時間にたし算の学習をしました。
+の記号や式の意味も習いました。
また、今日は、はじめて算数のノートを使いました。
使い方を学習をして、わかったことを先生と一緒に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自分マップを作ろう

【2組】
総合的な学習の時間では、「自分たちの夢」というテーマで学習をすすめていきます。
今日は、自分を中心に置いて、そこから出てくるワードをどんどん広げるウエービングマップを作りました。
自分の事をあらためて考えるのはちょっと難しくてちょっと恥ずかしい感じがしたようですが、これからの学習においてとても大事な第一歩です。
時間いっぱい一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/21 親子自転車講習会
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 TEAMSテスト
9/27 非行防止教室5年

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ