学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

4年生 国語「ことわざ・故事成語を使おう」

いろいろなことわざや故事成語の意味を理解して、日常生活など様々な場面で使えるようにします。学習する前に知っていたものはどれだけあったかなあ。
画像1 画像1

9月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん、牛乳、さけのつけ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮です。

☆給食クイズ☆

さけはつぎのうちどの仲間に入るでしょうか?
1. 白身魚
2. 赤身魚
3. 青魚

答えは、 1. 白身魚 です!

さけは身が赤く見えるため赤身魚と思われがちですが、実は白身魚の仲間になります。
身が赤く見えるのは、エビなどの赤色の色素をもったエサを好んで食べるからといわれています。
今日もみんな仲良く楽しそうに食べていました♪

教育実習がスタート

今日から姫里小に3名の教育実習生が小学校の先生になるために来ています。実習生に教わったり、休み時間いっしょに遊んでもらった子どもたちはとてもうれしそうでした。しっかり学んで、すてきな先生になってほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 理科「花から実へ」

 ヘチマの花粉を観察するために、まず、顕微鏡の使い方を学びました。反射鏡で光を集め、倍率の低い対物レンズで対象物をとらえます。顕微鏡の扱いに戸惑いがあるようですが、使っていく中で、技能を身につけてほしいと思います。人の目だけではとらえることができないミクロの世界をどんどん除いてほしいと思います。
 教育実習生も、子どもたちに顕微鏡の使い方について、優しく子どもたちに声掛けしていました。
画像1 画像1

4年生 音楽「この星に生まれて」

画像1 画像1
 歌「この星に生まれて」の下パートの練習を始めました。下パートの旋律を聞き取り、歌いました。美しい声を響かせようと意識している4年生。練習によって今後どんどん上達していくことでしょう。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 放課後ステップ5年
9/25 放課後ステップ4年
9/26 児童集会 クラブ どんぐり 学校徴収金口座振替日
9/27 スクールカウンセラー
9/28 休業日
祝日
9/22 秋分の日
9/23 振替休日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ

お知らせ