手洗いやうがいをしましょう

習字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の毛筆の学習です。
 
 この時間は「左右」という文字を筆を使って書きます。
 お手本を4つに折り、漢字のバランスに留意して書いていました。

表現を工夫しながら詩をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の学習です。
 心が動いたことを詩で表そうという教材です。
 生活の中で楽しかったことや嬉しかったことなどをまずは思い出して書き出す作業を行っていました。

早口ことばいえるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の学習です。
 「なまむぎ なまごめ なまたまご」や「赤パジャマ 青パジャマ 黄パジャマ」といった早口ことばが教科書に紹介されていて、早口ことばが言えるか挑戦していました。
 みんなの前で何人かの人が果敢にチャレンジしていました。

数の調べ方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の学習です。
 果物の絵がたくさんかいてある絵を見て、種類ごとに何個あるのかを数えていきます。
 そのときに、同じ種類のものを並べていき、数を数えるといいことを学習しました。
 子どもたちは、絵の中にある果物を一つずつ線を引いて印をつけて数えていました。

おおきなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の学習です。
 大きなかぶ というお話で出てくるおじいさんの気持ちを考えるという学習をしていました。
 はじめ大きなかぶができた時のおじいさんの気持ちと、かぶを抜こうとして抜けないときのおじいさんの気持ちを考え、前と後での気持ちの変化を比べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30