たし算とひき算のひっ算
2年生の算数では、「たし算とひき算のひっ算」を学習しています。今回は、「3桁−2桁」の筆算の仕方を考えました。特に、十の位が「0」のときにどのようなことに気を付ければよいのかを考え、計算の仕方を確かめました。
新出漢字の学習中
3年生が新出漢字の学習をしています。
読み方や熟語の確認をし、書き順を指や手を使って空中に書いて確かめました。3学期の漢字検定を目標のひとつにしながら、意欲的に学習を進めています。 ♪とべとべ とんび
4年生の音楽では、歌唱曲「とんび」について学習しました。まず、とんびの鳴き声を実際に聞き、音楽ではどのように表現されているのか、曲をCDで聞き確かめました。その後、手で音の高低を表したり、五線譜の音符をなぞったりして、旋律の特ちょうをつかんでいきました。また、新しい記号「クレシェンド」「デクレシェンド」について表現の仕方や記号の意味を教わりました。学習の最後には、強弱を意識しながら、きれいな歌声を音楽室に響かせていました。
きょうのきゅうしょく
9月10日
「鶏肉のてり焼き かぼちゃのみそ汁 なすのそぼろいため ごはん 牛乳」 凛とした姿
6年生は、1学期に引き続きお琴の練習に取り組んでいます。演奏する姿も凛としてきて、表情も引き締まっています。美しい音色を披露できるように、これからも練習に励みましょう!
|