19日(水)クラブ活動    

6年生 算数の学習

 分数÷分数の学習です。
 図を使って、分数のわり算について考えました。
 活発な意見交流がありました。
画像1 画像1

田植えの準備

 6月に入ると5年生が田植えをします。
 その準備のため、学年の先生や管理作業員さんたちで、田起こしをしたり肥料をまいたり水入れをしたりしています。
画像1 画像1

3年生 国語の学習

 説明文「自然のかくし絵」の学習です。
 考えたことを近くの友達と話し合っています。
画像1 画像1

5年生 音楽の学習

 グループごとに順番にリコーダーを演奏していきます。
 演奏するスピードをだんだん速くしていきましたが、みんなリズムよく上手に演奏していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 理科の学習

 学習園にマリーゴールドとほうせんかの苗の植え付けをしました。
 これから水やりなどお世話をしてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 クラブ活動
9/26 2年 遠足
9/27 4年 遠足

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のやくそく)