研究授業、そして、討議会そんな私たち教師も、日々、「どうすれば、よりわかりやすく、より楽しく、授業が創れるだろう」と学んでいます。 そんな学びを深めるために、年に何度も「研究授業」を行います。 子どもたちにとっても、教師にとってもいつもの学びと何ら変わりはありません。 しかし、教師にとっては、今までの自分や今の自分、これからの自分を振り返る良いきっかけとなります。 今回は5年学年部による研究授業。5年学年部が提案してくださった授業を、教師一同で参観し学習します。 学習した後は、討議会!成果や課題を交流します。 加美小学校、教師一同、指導スキルを高めていきます。 給食室より○ さけのつけ焼き ○五目汁 ○高野どうふのいり煮 ○ごはん ○牛乳でした。 国語科(1年生)国語科の学習中です。 この調子で、毎日こつこつと、頑張っていこうね! 理科(6年生)「まとめ」は、大人にとっても、難しいです。 「めあて」に対応した「まとめ」を、形づくらねばなりません。 さあて、今日の「めあて」の「まとめ」は〜!? 図画工作科(6年生)遠近法は、絵画を描く際に、とても興味深い方法です。 遠近法を使うと、絵がぐっと立体的に見えますよね。 完成した絵が楽しみです!!! |