4月8日(火)『始業式』(午前8:25までに登校、午前10:10より下校)・『入学式』(受付 午前10:40〜、開式 午前11:00)です。

集会委員会の活動

来週火曜日の児童集会に向けて準備を進めています。
みんなで協力して、楽しい集会にしましょう(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日は「月見の行事献立」です。

旧暦の8月15日(今年は9月17日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって月が美しく見える時です。
いもやだんごを供えたり、すすきを飾ったりしてお月見をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

高学年は、運動会に向けて基本の動きの練習に取り組み始めています。

子どもたちは自分の体と向き合い、美しいポーズが決められるよう真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリートによる「夢・授業」(3)

第97回日本選手権大会女子走高跳1位の福本幸さんに「夢・授業」を、3年生にしていただきます。

内容は、講演と実技指導の2部構成です。

実技指導では、模範演技の見学や基本的な動きの体験をしました。

貴重な経験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリートによる「夢・授業」(2)

第97回日本選手権大会女子走高跳1位の福本幸さんに「夢・授業」を、3年生にしていただきます。

内容は、講演と実技指導の2部構成です。

実技指導では、模範演技の見学や基本的な動きの体験をしました。

貴重な経験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 児童朝会
9/25 2年校区探検 4年フッ化物洗口
9/26 修学旅行 
9/27 修学旅行 3・4年ストリートダンス ICTアシスタント来校 
9/30 全校遠足用児童集会

全国学力・学習状況調査

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他