歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

不安や悩みを抱える児童生徒の支援について

保護者や学校関係者のみなさまへ

 いつもお世話になっております。

 長期休業明けには不安や悩みを抱える児童生徒が増えることも考えられます。

 保護者や学校関係者、地域のみなさまにおかれましては、下記のリンクなどを参考にしていただき、不安や悩みを抱え児童生徒などが孤立しないよう、地域全体で支援していただきますようお願いいたします。

 文部科学大臣メッセージ(生徒向け)

 文部科学大臣メッセージ(保護者・学校関係者等向け)

 厚生労働省ウェブサイト「まもろうよこころ」
 電話やSNSの相談窓口等をわかりやすく紹介
 https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro

本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、
「さけのつけ焼き」
「五目汁」
「高野どうふのいり煮」
「米飯」
「牛乳」でした。

「高野どうふのいり煮」年2回(本日・2月)
高野どうふ(粉末)、豚ひき肉。にんじん、グリンピース、ひじきを材料に砂糖、塩、しょうゆ、だしで味付けしたいり煮で、とてもご飯に合う献立で人気があります。大阪市の給食で、この献立が初登場したのは2000年4月で25年になります。2000年の頃は、粉末の高野どうふは市販されていませんでしたが、今は普通に売られています。
高野どうふは、とてもおいしく、高たんぱく質、低糖質でカルシウムや鉄分が豊富な食品です。お家でチャレンジされてはいかがでしょうか。

〔高野どうふ 豆知識〕
精進料理として食べていた豆腐が冬の厳しい寒さで凍ってしまい、それを翌朝に溶かして食べたところ、食感がおいしいので食べられるようになったと言われています。800年前の鎌倉時代に高野山の僧侶たちによって作られた「凍り豆腐」が始まりといわれています。

9月2日の給食

画像1 画像1
9月2日(月)の給食は、
「ヤンニョムチキン」
「とうふのスープ」
「切干だいこんのナムル」
「米飯」
「牛乳」でした。

「ヤンニョムチキン」年1回
ヤンニョムチキンは、韓国・朝鮮の料理です。「ヤンニョム」とは韓国・朝鮮の甘辛ソースのことです。
9月2日は、鶏肉(もも肉:ジューシーでうま味とコクがあり、人気の部位)にしょうが汁、にんにく、料理酒で下味をつけ、じゃがいもでんぷんをまぶして揚げた後、みりん、しょうゆ、ケチャップ、コチジャンを合わせた甘辛ソースをからませました。
鶏肉48.7kg(約3,400切)を60分余りかけて揚げました。とても人気のある献立です。

〔コチジャン 豆知識〕
韓国・朝鮮生まれで、もち米麹ととうがらしの粉などを主材料とする発酵調味料。韓国・朝鮮では、とうがらしのことを「コチ」といいます。

大阪市総合文化祭 美術展

現在、西区にある江之子島文化芸術創造センターにて、大阪市総合文化祭美術展が行われています。大阪市の美術の授業で作成された作品が展示されており、歌島中学校からも1年生のマークのデザイン、3年生の包み紙のデザインの代表作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風10号に備えて

台風の影響がではじめてきました。
動きが遅いので影響が長引きそうです.
週末の部活動等を含め、注意ください。

【大阪防災情報メールより】
非常に強い台風第10号は、31日から9月1日頃にかけて、大阪府に最も接近するおそれがあります。強風や高波、高潮に十分注意してください。また、台風が接近する前から降水量が多くなるため、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。

週末の部活動の予定などについては、各部活動顧問より生徒に連絡しております。
9月2日(月)については、下記リンクの詳細をご覧ください。

 【こちらのリンクもご覧ください】
非常変災時等の措置について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

相談窓口について

緊急!

月間行事予定

1年生配布文書

2年生配布文書

進路関係文書

★☆★お知らせ★☆★

学校給食

その他

運営に関する計画

学校協議会

学校安心ルール

大阪市立歌島中学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセリング