☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

授業風景・1年生

社会と数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「折れない心を育てる いのちの授業」

本日、五時間目、六時間目は「いのちの授業」です。
折れない心を育てるために必要なことを考えさせてもらえる授業です。
この授業は一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会の方々が行ってくれています。今日の授業の振り返りをおうちでもしてみてください。
画像1 画像1

学年集会・3年生

体育館では、3年生が学年集会をひらきました。
担当教員から、「自分の財産として知識を蓄えよう」との講話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栽培・技術科

2年生の技術です。
エコペットボトル栽培しているオクラの芽が出てきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景・3年生

数学と英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 B週 月校時 45分×5限
9/25 50分×4限
文化祭(午後:準備)
9/26 特別時間割 学校選択制に伴う学校公開日2(11:50〜13:20)
文化祭(展示見学) 舞台発表リハーサル(2年)
保護者見学時間(受付11:50、展示11:50〜13:20)
9/27 学校選択制に伴う学校公開日2(8:50〜15:20)
文化祭(展示見学・舞台発表)
保護者見学時間(受付8:50、展示8:50〜9:40、発表9:50〜15:20)
9/28 旭区民まつり(運動場・体育館使用)
9/29 多文化進路ガイダンス2
9/30 A週
生徒本部会・各種委員会(10月分)