校訓 自主・協調・勤勉・努力

5月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日差しが届きます。昼間は汗ばむ陽気になりそうです。
 2、3年生は、体育大会の学年練習があります。当日、スムーズに進行できるように、しっかり取り組みます。

大阪府子ども食費支援事業(第3弾)

授業の様子

画像1 画像1
 3年国語の授業の様子です。
 俳人の長谷川櫂さんの「間の文化」という評論を読んでいます。
 この評論の学習では「間」を観点にして、我が国の文化の特徴を西洋との対比によって論じる文章を読むことを通して、伝統と文化を尊重し、それらを育んできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うことをねらいとしています。
 西洋の家の特徴をまとめています。

活動の様子

画像1 画像1
 2年生は、校外学習で実施予定だった大縄跳びに取り組んでいます。
 元気よく、とても楽しく取り組んでいるようです。

5月28日(火)

 今日は本降りの雨。午後ほど激しい雨が降ります。
 今日、2年生が予定しておりました「校外学習」、行く予定にしていた施設の野外炊事場が大雨のため利用できないので、中止になってしまいました。非常に残念です。2年生は、3限まで校内で活動して下校です。ご家庭には、昼食等、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 授業補填(木曜時間割)
9/25 授業補填(金曜時間割)
9/26 中間テスト 給食なし ゆとりの日
9/27 中間テスト 部長会議
9/30 認証式 教育実習(〜10/18)  教師養成講座現場実習(〜10/4)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省