校訓 自主・協調・勤勉・努力

ほけんだより(5月号)

今日の給食

 今日の給食の献立は、黒糖パン、鶏肉とコーンのシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわりばんかん、牛乳でした。
 
 新登場「シチュールウの素」
 ルウは、小麦粉をバターやサラダ油などでいためて作ります。
 今日の「鶏肉とコーンのシチュー」は、新食品の「シチュールウの素」を使っています。小麦粉や牛乳・乳製品が入っていないため、小麦アレルギー、乳アレルギーのある人も食べることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
 3年英語の授業の様子です。
 プロジェクターに映し出された英単語の過去形、過去分詞形を答えます。

授業の様子

画像1 画像1
 1年家庭科の授業の様子です。
 食事の役割について学習しています。生活の中で食事が果たす役割について理解します。

5月15日(水)

 本日は曇り空ですが、過ごしやすい気温です。
 明日から中間テストです。しっかりとした学習習慣をこの機会に身につけます。日頃の小さな積み重ねが、いずれ大きな力となります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 授業補填(木曜時間割)
9/25 授業補填(金曜時間割)
9/26 中間テスト 給食なし ゆとりの日
9/27 中間テスト 部長会議
9/30 認証式 教育実習(〜10/18)  教師養成講座現場実習(〜10/4)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省