いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校校舎に、新入生を祝う掲示があります。新入生がこれを見て、少しでも安心して学校生活がスタートできればと思います。

今日から本格的に授業が始まります。まずは、慣れていきましょう!

部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日の午後、体育館で中学校部活動紹介がありました。小学校5・6年生、中学校1年生を対象に、部活動の魅力を各部が工夫を凝らしてアピールしました。

部活動の数は少ないですが、どの部活動も大変熱心に頑張っています。沢山の子どもに入って欲しいですね。


給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(月)
本日は、ごはん、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、牛乳です。

1年生は初めての給食です。
みなさん、給食はおいしかったでしょうか?
好き嫌いせずに、食べることができたでしょうか?

1年生給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から、給食が開始となります。

1年生は初めての給食となります。
もちろん、準備も初めてです。
先生が説明をしてから、6年生と一緒に準備を行いました。
6年生のみなさんが、給食の運搬と配膳をしっかりとサポートしてくれました。
6年生のみなさん、ありがとうございました。

新7年生活動

画像1 画像1
画像2 画像2
新7年生は短い時間ですが、学級活動を行いました。配布物の回収などを行いました。
明日から給食も始まるなど、本格的に学校活動がスタートします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/24 5年研究授業、小学校低学年テナムの会、中学校テナムの会
9/25 6年修学旅行前検診、小学校高学年テナムの会
9/26 3年社会見学
9/27 3年2組研究授業(3年1組、他学年は4限まで)、8年身だしなみ講座
9/30 小学校クラブ活動

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

新今宮小学校だより

校長室より