黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

みんなでがんばろう!

教室で見つけました。
クラス全員の気持ちを合わせて、大なわとびに挑戦です!
画像1 画像1

英語に親しもう

朝の時間を使って、英語に親しんでいます。
繰り返し映像を見ることで、何を言っているのかがわかってきたり、ネイティブに近づく発音を意識したりできるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

図書ボランティアのみなさんが、子ども達に絵本の読み聞かせをしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市立科学館(21)

みんなでたのしむサイエンス
ボールが転がる、鏡に映る、風がふく、音が鳴る、磁石にくっつく、という5つのテーマの不思議を楽しもう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市立科学館(20)

みんなでたのしむサイエンス
ボールが転がる、鏡に映る、風がふく、音が鳴る、磁石にくっつく、という5つのテーマの不思議を楽しもう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 2年校区探検 4年フッ化物洗口
9/26 修学旅行 
9/27 修学旅行 3・4年ストリートダンス ICTアシスタント来校 
9/30 全校遠足用児童集会
10/1 6年生卒業アルバム個人写真撮影

全国学力・学習状況調査

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他