7月1日 1年
1組 国語 おおきなかぶ
2組 算数 ちがいはいくつ 3組 国語 カタカナ マ、ス ![]() ![]() ![]() 7月1日 注意報![]() 学校は休みではありませんので、安全に気をつけて登校させてください。 保護者、地域の皆さまも、今日一日、くれぐれも気をつけてご移動ください。 7月1日 人にやさしく![]() ![]() 今朝、大阪メトロで見かけたポスターです。 一人ひとりのちがいを当たり前として受け止め、だれもが生き苦しくない社会でありますように。 塩草立葉小学校につながるすべての方にとって、穏やかで優しい一日でありますように。 6月29日 共に学ぶ![]() ![]() ![]() 塩草立葉小学校は、李先生と本多先生が報告、青木先生と西川先生はスタッフとして参加します。 共に学び、共に生きる子どもを育てる。 たくさんの学びをいただけますように。 6月28日 自分も人も大切にする![]() ![]() ![]() 投稿者は退勤後、いつも通りエイズ電話相談のボランティアに参加しました。生きることの重さにいつて、あらためて学ばせていただきました。 反省会の後、ミナミのグリ下(えびす橋の下)を巡回しました。雨のためか、たむろしている子どもたちは少なかったですが、それでも集まってくる子どもたちのことが心配です。 どうか、心ない大人にだまされませんように。 自分も人も大切にする。 すべての子どもたちか、穏やかで優しい週末をすごせますように。 |