読み聞かせボランティア 高学年 9月18日(水)高学年の様子です。読んでくださっている本も、少し内容が難しくなっていたりもします。徒然草を説明しながら読んでくださっている教室もありました。 東三国小読み聞かせボランティアは、随時参加を受け付けておられます。LINE「@368xucpe」まで! 4年生出前授業 ダンス 9月17日(火)早速、1・2時間目に4年生がダンスの出前授業を受けました。日本ストリートダンススタジオ協会の「踊育(だんいく)教育プロジェクト」から派遣された二人の講師先生から、ステップやターンを教えていただきました。 まだまだ暑い日が続くようです。しっかり水分補給ができるよう大きめの水筒と、汗拭き用のタオルの準備をお願いします。 児童朝会 9月17日(火)今朝のお話は、「中秋の名月」と「つながる、ねりえ」の2つでした。 今日は「中秋の名月」です。旧暦の8月15日の夜に見ることのできる月のことを言います。「芋名月」と呼ばれるそうです。 「つながる、ぬりえ」は、子どもたちが描いた「下絵」に、お年寄りの皆さんに「色付け」していただくことで、面識のない二人が「つながる」イベントです。10月26日(土)の第3回キャンドルナイト&防災で、十八条中央公園にてグランド展示されるそうです。 防犯研修会 9月12日(木)「さすまた」を使うときの注意点や、効果的な使い方を実践を交えて教えていただきました。 5年生 理科「流れる水のはたらき」 9月10日(火)・12日(木)川の曲がっているところの内側と外側に違う色の旗を立て、水を流します。流れる水が、地面をけずったり、土を運んだりする様子を観察し、内外のどちら側がよりけずられているかを確かめました。 |
|