東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

学習のようす(9月26日)

画像1 画像1
朝夕はめっきり涼しくなりましたが、昼間はまだまだ汗ばむ気候です。

教室では、子どもたちが学習をがんばっています。

(写真上より)
2年1組 道徳科の教材「自分のよいところ」を読んで、自分の良さを考えて道徳ノートに書いていました。

3年2組 社会科の、食物の産地ご学習をしていました。玉ねぎの産地や、外国から入ってきている食物について調べていました。

4年1組 総合的な学習「防災バックをつくろう」です。防災バックに入れるものを考えていますが…「食料」「水」にまざって「推し」…心のメンテも大事ですからね。

5年1組 社会科で、食料自給率について学習していました。高学年らしい深いテーマの学習です。
画像2 画像2

9/26 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は本校創立50周年にちなんだ、「せいとなら しってるよね!50周年記念クイズ」というゲームをしました。ヒントを挙げて学校にあるものを当てるゲームです。高学年が低学年が参加しやすいように内容をかみ砕いたり雰囲気を作ったりして、みんなで楽しんでいました。

1年生 キッズプラザ大阪

 生活体験学習でキッズプラザ大阪に行きました。館内ではグループで回りました。協力して楽しむための約束を守り、メンバーがはぐれないように声をかけ合ったり、遊び方を一緒に考えたりする微笑ましい姿が見られました。
そして、、、楽しみにしていたお弁当の時間です。扇町公園で食べました。お家の方に用意していただいたお弁当!!とっても嬉しそうに食べていました。食後は公園の遊具で遊びました。子どもたちは、電車内でのマナーを守って行動したり、スムーズに動いたりすることができ、時間に余裕をもって帰校することができました。楽しかったお話をぜひ聞いてあげてください(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日の献立

 今日の献立は、他人丼、ささみと野菜のいためもの、オクラの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。

 他人丼は、牛肉やたまねぎ、にんじんなどを甘辛く煮たものを、卵でとじてごはんにのせて食べました。
 ささみと野菜のいためものは、キャベツやピーマンなどの野菜が入っていて、ささみとの相性も良くおいしかったです。
 オクラの甘酢あえは、オクラを砂糖や酢などの調味料で味つけしていて、あっさりしておいしかったです。

<他人丼>
 他人丼は、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)とたまねぎを甘辛く煮たものを、卵でとじてご飯の上にのせた料理です。
 鶏肉と卵は親と子なので親子丼、牛肉や豚肉などと卵は他人なので、他人丼という名前がついたといわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

24日の献立

 今日の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、黒糖パン、牛乳です。

 チキンレバーカツは、子どもたちが食べやすいようなカレー風味のカツで、鉄を多く含むレバーをおいしく食べることができました。
 ケチャップ煮は、さんどまめやたまねぎ、にんじんなどの野菜がよく煮込まれていて、チキンレバーカツとの食べ合わせも良かったです。
 キャベツのバジル風味サラダは、バジルの香りが感じられてあっさり食べられるサラダでした。

<チキンレバーカツ>
 チキンレバーカツには、鶏のレバー(肝臓)が使われています。レバーには、血をつくるもとになる鉄が多く含まれています。給食のチキンレバーカツは、カレー味で食べやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30