3年生 理科の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 色々な花のタネなどの写真をみながら それぞれの特徴を聞き合っていました。 同じような花でも タネは全然違う!という 発見をしていました。 6年生 算数の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 今日も「データの調べ方」という単元で 度数分布表を使った問題に 挑戦していました。 3年生 国語の学び合い![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「グループの合言葉を決めよう」 という単元で 話し合いの方法を考えていました。 普段いろいろなところで 行っているのですが いざ言葉にするとなると 戸惑っていました。 1年生 算数の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 12+3= 13ー2= いよいよ2桁の計算に入っていました。 2年生 算数の学び合い![]() ![]() 2年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 結構複雑な 時間の計算に挑戦していました。 10時40分の30分後は? 10進法ではない 時計はなかなか難しいです。 |
|