新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

★今日の給食★

★6月7日(金)の給食は、
・いわしてんぷら
・五目汁
・とりなっ葉いため
・ごはん
・牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◎あさがお(1年2組)◎

 生活科の時間、児童が日頃から一生懸命水やりしているあさがおの成長の様子を絵に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◎授業の様子(4年生)◎

 2時間目の理科の時間に、学習園でへちまやひょうたん、にがうりの苗の観察をしました。また、くじ引きに当たった幸運の児童が苗を畑に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◎授業の様子(3年生)◎

 今日の2時間目の体育の時間に、しっぽとりゲームをしました。たくさん汗をかきながら、元気いっぱい運動場を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◎ミニトマト(2年2組)◎

 今日の生活科の時間にタブレットを使ってミニトマトの写真を撮りました。教室に戻ってから各々撮影した写真をみながら生活科ノートに書き写しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/28 清江秋祭り18:00〜
9/30 運動会練習開始、ピンナラの会
10/1 日本語指導、委員会
10/2 栄養教室6年(2・3h)
10/3 稲刈り5年
10/4 稲刈り5年(予備日)、スクールカウンセリング

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会