秋が感じられます
朝晩少し涼しくなり、秋の訪れを感じます。本日の児童朝会では、秋分、月、敬老のつどいのようす等について話がありました。
月は朝でも見える時があります。月が沈む時刻は、25日(水)12時40分頃、26日(木)13時40分頃、27日(金)14時30分頃です。ぜひ探してみてください。 大阪市立自然史博物館にて
3年生は午後から自然史博物館に行き、学芸員さんに昆虫について教えていただきました。
昆虫のことをよく知っている子どもたちも多く、スライドに写真が映ると、「クマゼミ!」「見たことある!」「樹液なめてる!」「(チョウチョの)くるくるストロー!」「かわいい!」「知ってる!」といったつぶやきがたくさん。豊かな学びの時間をありがとうございました。 ペア学年活動
10/3の児童会イベントの準備を5時間目に行いました。みんな笑顔で協力して活動していました。
【3年】研究討議会
授業研究の研究討議会を9/18に行いました。総合教育センターの鈴木指導主事にお越しいただき、思考ツールの評価は子どもたちの意欲付けにつながること、学年が独自に準備した資料が効果的だったことなど、ご助言をいただきました。
長居交差点は、実は令和5年の全国事故多発交差点ワースト1です。今回の「まちの安全・安心まもり隊!」の学習で、安全の意識がより一層高まるとうれしいです。 【3年】授業研究
総合的読解力育成カリキュラムの学習をしました。警察官の仕事を要約した文章を選んだり、交通事故の原因を表から読み取って事故を減らす方法を考えたりしました。思考ツールを活用して考えを焦点化することもできました。
|
|