電話番号は06-6441-0360です。お間違えのないようにお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
本日の給食(9月27日・金曜日)
2年生校外学習!
8年生 芸術鑑賞
本日の給食(9月26日・木曜日)
授業のブラッシュアップ!
本日の給食(9月25日・水曜日)
縦割り班集会!
保護者組織検討会からのお知らせ
本日の給食(9月24日・火曜日)
学習参観&学級懇談会&修学旅行保護者説明会
本日の給食(9月20日・金曜日)
久しぶりのクラブ活動!
本日の給食(9月19日・木曜日)
児童生徒の自治活動!
体育の授業
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
理科の実験!
8年生の理科で唾液による消化のはたらきを調べる実験をしました。
デンプンに唾液を加えると、糖に分解されるのですが、ヨウ素溶液の反応は?ベネジクト溶液の反応は??
あざやかな青紫色と赤褐色がでれば大成功です。
ベネジクト溶液はうまくいったようです!
初めての書写!
3年生の1時間目は初めての書写の授業です。
まずは習字道具を机に配置するところからスタートします。それぞれの道具の役割を学んだ後、墨汁を硯に出して、ようやく書き始めです。
最初は筆につける墨汁の量から筆圧まで、コツがつかめず難しそうでしたが、何回か書くうちに所作が様になってきていました。上達した後の作品が楽しみです!
徴収金の銀行振替が行われます。
学校徴収金の振替日は、
5月27日(月)
です。
振替日の前日までにご登録の口座へご入金ください。
【1年生】 2,600円
【2年生】 2,200円
【3年生】 2,800円
【4年生】 7,600円
【5年生】15,300円
【6年生】12,700円
【7年生】12,900円
【8年生】18,500円
金額等の詳細は下記のリンク先でご確認ください。
【5/27】徴収金の銀行振替
昼休み後は・・・
中之島小中一貫校では、昼休み後の時間に全校生徒児童で清掃活動を行っています。
新しくきれいな学校がいつまでも続くように、みんな一生懸命です。
6年生図工の授業
6年生は図工の時間に「かげのつけ方にきまりはあるのかな?」というテーマで課題に取り組んでいました。
アルファベットに影をつけて立体的に見せるにはどのようにすればいいのか、各自で試行錯誤しています。授業には中学校の美術の先生も入り込み支援していました。
46 / 57 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
68 | 昨日:128
今年度:107677
総数:137282
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ【重要】
非常災害時の措置について
通学路地図
学校だより
学校だより_8・9月
1年生学年だより
1年学年だより_8・9月
2年生学年だより
2年学年だより_8・9月
3年生学年だより
3年学年だより_8・9月
4年生学年だより
4年学年だより_8・9月
5年生学年だより
5年学年だより_8・9月
6年生学年だより
6年学年だより_8・9月
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
令和6年度学校安心ルール
携帯サイト