つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
校長室
案内
給食室
最新の更新
3年 理科
9月30日給食
3年 国語
体育館内照明LED化工事完了
9月27日給食
2年生 うごくおもちゃまつり2
2年生 うごくおもちゃまつり1
2年生 国語
9月26日給食
2年生 生活
9月25日給食
体育館内照明LED化工事
9月24日給食
6年生★体育科
6年生★歯と口の健康教室
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生★国語科
研究授業「イースター島にはなぜ森林がないのか」
構成を考えて、筆者の論の進め方について考えました。
友だちと話し合って学びに繋げることができました!
一生懸命頑張りましたね!!
4年 パッカー車体験
環境事業センターの方が来校され、仕事内容の説明や、積み込みの実演をして頂きました。
パッカー車に関するクイズもあり、楽しみながらごみについての学習をしました。
5月28日給食
今日の献立は、金時豆の中華おこわ、中華スープ、パインアップルです。
5月27日給食
今日の献立は、豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんご、きな粉です。
ミニトマトの観察をしたよ!
ミニトマトの観察をしました。
タブレットで絵にしやすい角度を考えて、パシャパシャと写真を数枚撮りました。
教室に帰ったら、タブレットを見ながらにおいや、手触りなどを文章で表し絵日記を完成させました。
47 / 67 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:90
今年度:26625
総数:255305
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ・体罰相談窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
配布文書
配布文書一覧
非常変災時
非常変災時の措置について
お知らせ
学校安心ルール
学校生活のきまり
安全マップ(春日出小学校)
学校協議会
令和6年度 第1回学校協議会報告書
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画(最終評価)
携帯サイト