★★令和7年度が始まりました。創立150周年の記念の年です。★★
TOP

5月29日の給食

本日の献立
きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳
画像1 画像1

5月28日の給食

本日の献立
豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんご、きな粉、ごはん、牛乳
画像1 画像1

ゆでて食べよう

 5年生が家庭科室で調理実習をしていました。
 献立は、ほうれん草のおひたし、ゆでじゃがいも、かたゆで卵 です。
 同じ「ゆでる」調理でも、食材によって、ゆで方もゆで時間も全然違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日の給食

本日の献立
マカロニグラタン、キャベツのスープ、みかん(缶詰)、こくとうパン、牛乳
画像1 画像1

たてわり班活動

 たてわり班で各教室に集まり、グループ長や班長を中心に、自己紹介をしたり、グループの名前を考えたりしました。
 これから1年間、たてわりでたくさんの活動をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 こども宇宙プロジェクト写真撮影
10/1 カルビー出前授業56年 委員会活動
10/4 出前水道教室4年 前期通知表配付
PTA行事
10/5 PTA親子クッキング