給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ちくわのいそべあげ」です。

ちくわは、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖、こんぶだしなどを加えて練ったものを、太い串に巻き付けて、焼いて作ります。

今日は、ちくわに小麦粉とあおのりで作った衣をつけて、油で揚げています。くっつきやすいので、ていねいに外しながらあげてくださいました。

今日の給食

・かやくご飯【きざみのり】 ・みそ汁 ・まっ茶ういろう ・牛乳  です。

「かやくご飯」は、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめを使った具を、お皿でごはんに混ぜて食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「まっ茶ういろう」です。

まっ茶とは、お茶の葉を臼(うす)で粉状に細かくしたものです。緑茶やウーロン茶、紅茶も、まっ茶と同じお茶の葉から作られます。

白いんげんのペーストと上新粉(うるち米を粉にしたもの)、まっ茶、砂糖、水を合わせてミニバットに入れて、焼き物機で蒸しています。

6年生出前授業 租税教室

税金についての学習を税務署の方に来てもらって学習しました。
様々な税金についての紹介をしてもらいました。
消費税や所得税や自動車税など、子どもたちにとって身近にかかる消費税の話を聞いて関心をもっている人がたくさんいました。
税金に関するビデオを見て、税金の必要性について考えました。
税金という制度があるから、学校や消防署、警察署などの機関が機能しているということを学びました。
税金がなかった場合、義務教育の期間でかかる金額は約1000万円かかるといわれていて、実際に1000万円(模擬札)を見せてもらいました。
みんな興味津々でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・マカロニグラタン ・キャベツのスープ ・みかん(缶) ・黒糖パン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 いじめアンケート実施日 研究授業6年 いいところみつけ週間1(〜10月4日)
10/1 下校時刻変更16:15(〜3月) スマホ安全教室3〜6年(2hオンライン)
10/2 出前授業 3年(2・3h 運動場)
10/3 遠足3・4年
10/6 敬老慰安会(講堂使用)