9月20日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖パン 鶏肉のバジル焼き ベーコンと野菜のスープ煮 キャベツときゅうりのサラダ 牛乳 今日の献立の鶏肉のバジル焼きは、鶏肉にワイン、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ、焼物機で焼いています。ほんのりとバジルとオリーブ油の香りがする、とてもジューシーでおいしい一品でした。 ベーコンと野菜のスープ煮は、ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、コーン、マッシュルームが入った洋風の煮ものです。調理員さんが、じっくりと炒めてくれた野菜の旨みがよく感じられるとてもおいしい一品でした。 9月18日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニコッペパン オイスターソース焼きそば もやしのしょうがづけ ぶどう(巨峰) 今日の献立のオイスターソース焼きそばは、豚肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、にら、しょうが、にんにくが入った焼きそばです。オイスターソースやテンメンジャンで味付けしていて、暑い時でもあっさりとしていて食べやすい一品でした。 巨峰は今が旬の一品です。みずみずしく、とてもおいしかったです。 9月17日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん さごしのおろしじょうゆかけ 含め煮 牛ひじきそぼろ 牛乳 今日の献立の含め煮は、じゃがいも、つなこんにゃく、あつあげ、たまねぎ、にんじん、さんどまめが入った煮ものです。素材の味がしっかりと感じられるおいしい一品でした。 牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきを甘辛く炒め、しそで風味をつけています。ごはんによく合う、とてもおいしい一品でした。 9月13日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン・マーマレード チキンレバーカツ ケチャップ煮 キャベツのバジル風味サラダ 牛乳 今日の献立のチキンレバーカツは、ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しがちな鉄をとることができる一品です。170度の油でカラリと揚げていて、とてもおいしかったです。 ケチャップ煮は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、トマト缶を使用し、ケチャップなどで味付けをした洋風の煮ものです。チキンレバーカツとの相性も良く、こちらもとてもおいしい一品でした。 9月12日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご 牛乳 今日は月見の行事献立です。 一口がんもとさといものみそ煮は、十五夜が『芋名月』と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといもを使用した煮ものとなっています。 牛肉と野菜のいためものは、しょうが汁で下味をつけた牛肉と、キャベツ、ピーマンをいため、塩、こいくちしょうゆで味付けしています。 みたらしだんごは、焼物機で蒸した白玉だんごに、砂糖、こいくちしょうゆ、でんぷんで作ったタレをからめています。 どれもとてもおいしい献立でした! 今年の月見は9月17日です。ぜひ夜空の月をながめてみてくださいね。 |
|