3年 図画工作科 7月11日
3年生は花火の絵を描いています。クレヨンでカラフルな花火を描き、絵の具で夜空をぬっています。それぞれ好きな形や色で、たくさんの花火が完成していました。夏休みに本当の花火を見れたらいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 7月11日
今日は体育館で児童集会を行いました。今日は伝言ゲームです。集会委員会が考えたお題をたてわり班で伝えていきます。たくさんの班が正解したようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 7月11日
今日の献立は
コッペパン 牛乳 チキントマトスパゲッティ グリーンアルパラガスとキャベツのサラダ 発酵乳 アスパラガス グリーンアスパラガスにはカロテンやビタミンCなどのビタミン類が多く含まれています。 また、アスパラギン酸という疲れをとる成分も含まれています。 ![]() ![]() 6年 外国語活動 7月10日
今日は中学校の英語の先生にも来ていただいて、外国語の学習です。生活習慣について、自己紹介します。中学校の先生に発音を教えていただき、みんなで伝えあいます。子ども達は自分から友だちに「ハーイ!」と声をかけ交流していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 算数科 7月10日
5年生は1学期の復習をしています。タブレット内で順番に問題が出てきて、子ども達が問いていきます。ちょっとずつレベルが上がってくるため子どもたちも楽しみながらチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|