きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

4月18日の献立

 今日の献立は、ビビンバ・トック・牛乳です。

ビビンバは、ピリ辛のひき肉とシャキシャキした食感のにんじんや切り干し大根をごはんと混ぜ合わせたボリューム満点のビビンバでした。
おかわりをする児童が多く、「とてもおいしかった!」という声がたくさん出ました。
トックは、モチモチした食感のトックがたくさん入った汁物で、かみごたえがありとてもおいしかったです。

ビビンバ
ビビンバは韓国・朝鮮料理の一つです。
丼にごはんと肉やナムルなどの具を入れて、よくかき混ぜて食べます。
今日のビビンバの具は、コチジャンで味付けした肉と切り干し大根などで作ったナムルです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会 経線と緯線、国旗の意味

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界にはどんな国があるのか、その国の位置や国旗の意味を調べました。

位置は、たてが経線。横が緯線。
東側なら東経、西側なら西経
北側なら北緯、南側なら南緯
地図帳を見ながら、だいたいの位置を確認しました。
タブレットで国旗の意味も調べました。
同じ赤でも意味がちがうことを知り、国ごとに何かしらの願いや思いがあるのだなと思いました。

4月17日の献立

 今日の献立は、まぐろのオーロラ煮・豚肉とじゃがいもの煮もの・きゅうりの赤じそあえ・ごはん・牛乳です。

まぐろのオーロラ煮は、大人気の献立です。ひとくちサイズで食べやすくてかみごたえがあり、甘辛い味付けでごはんが進みました。
豚肉とじゃがいもの煮ものは、豚肉やじゃがいも、にんじん、しいたけなどが入っていて、具材のうま味がよく出ていました。
きゅうりの赤じそあえは、赤じそで絡めたきゅうりはほんのりと赤紫色に色づいていて、あっさりとしていておいしかったです。

 まぐろのオーロラ煮の作り方
1.角切りのまぐろに、しょうが汁、料理酒で下味をつける。
2.でんぷんをまぶし、油で揚げる。
3.ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったたれを、揚げたまぐろにからませる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 アブラナ観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫メガネを使ってアブラナを観察しました。
ピンセットで花びらを1枚はがし、その先の緑のふくらみをじっとみます。
おしべ、めしべ、がく、花びらの数をかぞえ、アブラナのつくりをノートにまとめました。

4月16日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、カレースープスパゲッティ・キャベツのピクルス・おさつチップス・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳でした。

カレースープスパゲッティは、具だくさんでスパイスがきいたカレースープにスパゲッティが入ったボリューム満点の1品で、おかわりをする児童が多く大好評でした。
キャベツのピクルスは、旬の春キャベツは食感がよく甘みがあり、甘酸っぱくておいしかったです。
おさつチップスは、とても甘くて食べやすく、パリパリした食感で初めて食べた1年生も楽しんで食べていました。

 上手に運ぼう!上手に配ろう!
重いもの、熱いものに気を付け、教室まで、安全にていねいに運ぶようにしましょう。
見本を見て1人分を、きれいに盛りつけ、正しい食器の並べ方ができるようにしましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31