2月26日〜28日は学年末テストです。

1年生補習授業(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は2クラスとも自習です。

2年生補習授業(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の補習です。自習組と国語の授業を受ける組とに分かれています。

部活動(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館ではバスケットボール部が練習しています。

学年集会(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後、学年ごとに集会をしています。
まず保健委員の作成したスライドで熱中症の予防について学習しています。
このあと、大清掃、学級活動、給食で、12:40頃の下校となります。

授業の様子1年生(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、1年生は水泳です。
いろいろな泳法にチャレンジしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/1 生徒会議会(前期最終)
10/3 選挙管理委員会(2)
10/4 英語検定(3年生受検)