文化祭 産みの苦しさを
文化祭開催まで実質10日ぐらいになりました。
皆さん、今を楽しんでいますか? 中には「このセリフの後、こう言うのを入れたいです」など自分で考えて先生たちに相談する人もいました。 住吉中学校の文化祭を楽しくさせるのは自分自身! それぐらいの思いで、当日までしっかり取り組んでください。 2年生 文化祭の取組より
2年生は、昨年度に引き続き、学年全体での発表となりました。担当別に取り組んでいましたが、かなり進んでいるように見えました。さすが2年生!
2年生には、人前でパフォーマンスする人も裏方に回っている人も次につながる文化祭になってほしいです。グレードアップされた2年生に期待しています。 2年生 美術の授業より
3限目、鳥獣人物戯画に関連した学習をしていました。国宝であるぐらい価値があり、美術の歴史にとっても大事なものなのでしょうね。
発想が豊かな2年生なので、作品からストーリーや音などを感じ取った人もいたのではないでしょうか。皆さんの豊かな心を生かし、表現力を高めてください。 1年生 文化祭の取組より
1年生は、学年全体が一つのチームとなって発表することになっています。今日は、それぞれの担当に分かれて取り組んでいました。舞台に出る人は台本を手に持ちながら、裏方の人たちは機材を試したりしていました。
1年生は、初めて文化祭に向けて取り組んでいますが、それぞれがベストを尽くし、終わった時にはチームのみんなにありがとうと言い合える取組になることを願っています。 当日までの過程を大事にしてくださいね。 3年生 音楽の授業より
1限目、「花の街」の学習をしました。
学習者用端末を活用して歌詞で意味がわかりにくい部分を調べ、意味を理解したうえで歌うという授業でした。 中には、たった一つのフレーズから戦後当時の映像が浮かび上がるような説明をする人もいて、想像力と説明する力に感心しました。 でも、音楽の学習はここからです。その背景を知り、どのように表現するかが大事です。難しいと思いますが頑張ってください。 |
|