☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

「5年生」 道徳科 真由、班長になる

宿泊行事である林間学習を控えた5年生にぴったりの教材を扱いました。

教材を通して、子どもたちひとりひとりが林間学習で大切にしたい想いについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」何リットル?何デシリットル?

算数科では「かさ」について学習を進めています。
今日はいろんな容器のかさを1デシリットルますや1リットルますを使って測ってみました。

これらのますでは正確にはかりきれない量はどうしたらいいか投げかけたところ
「もっと小さいますがあればいい」という気づきを得れたので、ミリリットルという単位があることも学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生」算数科

どちらが長い?の学習です。
直接比較の方法は、みんなバッチリだったので、曲げたくないときや持ち運べないときの方法を考えてやってみました。
いろんな長さを測って比べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」読み広げ2

読み広げをした文章で出てきた人物や場所を書き出し、黒板に貼りましました。

どんな物語だったのか、それぞれのグループに紹介してもらいました。

「おもしろそう」「へぇ〜」「なるほど」
と声が上がる中、
それぞれの物語で似たものや同じ人物が出てくる物語もあることに気づきました。

雨の多いこの時期、たくさん本を読んでいろんな気づきを得てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「2年生」読み広げ

国語科では「名前を見てちょうだい」で学習した『場面』を意識して読み広げ(教科書掲載の教材文以外の物語や説明文を読むこと)に取り組みました。

教科書で紹介されている3冊とあまんきみこ先生の本から読みたい一冊を選び、グループで読みました。
人物や場所、時に注目しながら読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

校長室だより

学習計画