3年生実力テスト 今日だけは「進路」に集中 その2(9月11日)
写真は3時限目の「理科」、3年2組の様子です。
3年生実力テスト 今日だけは「進路」に集中 その1(9月11日)
フェスタの取組で連日盛り上がっていますが、3年生にはそれだけではありません。2学期に入り、自身の「進路」に向かっての準備も進めなければなりません。
今日は、第2回目の実力テストです。 1時限目 … 社会 2時限目 … 数学 3時限目 … 理科 4時限目 … 国語 5時限目 … 英語 各教科、45分のテスト時間です。 写真は1時限目の「社会」、3年1組の様子です。 テントも設営完了(9月11日)
柴中フェスタ・スポーツ発表の部まで、あと10日となりました。
週末の「予行」を前に、昨夕に、ラグビー部とバドミントン部1年生の生徒の協力で、本部ならびに生徒席のテントが設営されました。ありがとうございました。 給食風景(9月10日)
今日の献立
・一口がんもと里芋のみそ煮 ・牛肉と野菜の炒め物 ・みたらし団子 ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 今日は2年1組Bです。 お月見の行事献立となっていました。 一口がんもと里芋のみそ煮は、削り節の出汁に、里芋と一口がんもどき(丸い物)、人参、玉ねぎ、三度豆が具材で、赤みそを加えて煮込まれていました。里芋も柔らかく、がんもどきにもお出汁がたっぷり浸み込んでいておいしかったです。 牛肉と野菜の炒め物は、薄切りの牛肉にしょうが汁で下味を付け、キャベツとピーマンとともに炒められていました。 みたらし団子は、白玉団子に、しょう油と砂糖の甘だれが絡められ、食後のおやつで、生徒にも人気でした。 今年は、9月17日が「中秋の名月」「十五夜」となっています。お月見の際、芋や団子などの丸いものやすすきをお供えして、一年の豊作に感謝をします。 1年生数学 文章から数式へ(9月10日)
1年生の数学の学習の様子で、少人数分割授業で「方程式」の学習を進めています。これまでに「方程式の解」や「比と比例式」の内容で、たくさんの計算問題を解いてきました。
今日は、その利用ということで、「文章題」に挑戦です。文章をしっかりと読み込み、求める数を「x」として式を立てます。文章を読み込む力が必要となります。国語のみならず、どの教科でも「読解力」が基本なんですね。 |
|