救急救命法先生たちが『救急救命』の研修を受けていました! みなさん真剣に学んでいました‼ けんこう調べ<6月12日(水)>清潔な『ハンカチ』や『はなかみ』を持っているか。 つめが『伸びすぎていないか』などをチェックしていました! 『ハンカチ』や『ちり紙』にはいろいろな使い道があります。 1.手を洗ったあとに、水をふきとる 2.汗をかいた時に汗をふく 3.緊急時にほこりや煙から、鼻や口を守る 4.咳が出そうな時にマスクの役割をはたす 5.けがをしたときに、止血をする など 各ご家庭できれいな『ハンカチ』や『ティッシュ』の準備をお願いいたします‼ 栄養指導<2年生>食べ物は、『はたらき』によって3つに分けることができます。 『エネルギーのもとになる』<黄> 『体をつくるもとになる』<赤> 『体のちょうしをととのえる もとになる』<みどり> の3つです。 学習後の子どもたちの感想は、 『給食を減らさず、黄・赤・みどり 全部食べようと思います。』 『好き嫌いをなくしたい!』 『残さないようにしようと思います。』 『嫌いな野菜も食べるようにしたいです!』 などの感想を書いていました。 しっかり食べて元気いっぱい! 大きく成長してくださいネ! 非行防止教室<6年生>はじめに『大麻』のお話がありました。 『大麻使用の少年が増えている』ことや、『大麻ってどんなもの』か、『吸うとどうなる』のかなどの話がありました! 大麻の『危険性』や『法律で規制された薬物』であることなどが話されました。 次に『SNSでのトラブル』について紹介されました。 『お金を脅し取られる』ケースや、『闇バイト=犯罪へ加担』させられるケースがあることの話がありました。 最後にスマホは親が契約し、親が支払っている。 『使い方や時間については親とよく話し合うこと』と話されました‼ 児童朝会<6月10日(月)>今週は、『健康チャレンジ週間』です。 メディアの使い方についての目標を立て、1週間取り組みましょう! <この週間を通して、『メディとの付き合い方』をご家庭でも話し合ってみてください‼> 朝会の後、6年生が集まって、次の『にこにこ班活動』の進め方について話し合っていました。 木曜日の『朝の短い時間』を効率よく使うために、段取りよく進められています! |
|