大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

給食の様子(2年2組)

10月3日(木)、今日の配膳は、ごはん、鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、ツナ大豆そぼろ、牛乳です。『沖縄の食文化』沖縄の伝統的な料理は、「琉球料理」と呼ばれています。豚肉、海藻、豆腐、野菜など、沖縄ならではの食材を多く使っており、栄養バランスに優れています。【今日の給食は、沖縄料理のソーキ汁です。給食では、豚バラ肉、大根、切りコンブなどを使用しています。】
画像1 画像1

1年 授業の様子

10月3日(木)、数学の授業の後プリント学習をしていました。英語科は、リスニングテストをやっていました。
画像1 画像1

2年 保健体育

10月3日(木)、2年男女保健体育は、教室にて、単元テストをやっていました。
画像1 画像1

3年 実力テスト

10月3日(木)、第3回実力テストが行われました。このテストは、私学入試に向けての参考になります。とても真剣に挑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ活動

10月3日(木)、本日は、雨のため正門玄関のところで、新生徒会役員たちがあいさつ活動をしていました。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 50分×6、3年第3回実力テスト(5限まで)、2年職業体験アポ電(5・6限)
10/4 特別時間割45分×6,体育大会学年練習(各学年2時間)、
10/7 特別時間割50分×6、体育大会学年練習(各学年2時間)、部活動アルバム写真撮影、学校元気アップ学習会、
10/8 特別時間割50分×6,部活動アルバム写真撮影(予備)、
10/9 特別時間割 45分×4,