大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

3年生修学旅行 琴平散策その3

金毘羅さんの階段をみんな登ってきています。
画像1 画像1

3年生修学旅行 琴平散策その2

海の守護神こんぴらさん
金毘羅宮の階段は785段。さらに奥社までは1368段と長く伸びた石段の参道が有名な神社です。矢田中学校は、奥社まで行かずここでUターン。
お土産を買ったり、射的、占いみくじを買ったり、楽しく散策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 琴平散策その1

天気も良く、みんなで班行動しながら楽しく琴平を散策しています。他の観光客の方とも交流するなどわくわくの活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 香川県琴平到着

9:40 琴平到着。貴重品返却、諸注意の後、これから班ごとに散策、お土産購入、食べ歩きの自由時間です。
画像1 画像1

朝の清掃

5月14日(火)、1・2年のサッカー部員たちが正門前の清掃をやってくれていました。3年生は、修学旅行中です。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 50分×6、3年第3回実力テスト(5限まで)、2年職業体験アポ電(5・6限)
10/4 特別時間割45分×6,体育大会学年練習(各学年2時間)、
10/7 特別時間割50分×6、体育大会学年練習(各学年2時間)、部活動アルバム写真撮影、学校元気アップ学習会、
10/8 特別時間割50分×6,部活動アルバム写真撮影(予備)、
10/9 特別時間割 45分×4,