1年生 交通安全教室!!!都島警察の交通安全課の方に来ていただき、正しい横断歩道のわたり方や、交通安全標識の意味などを、丁寧に教えていただきました。 入学して間もない1年生の1学期は、小学校生活の中でも、一番交通事故にあう確率が高い時です。そんな子供たちが交通事故に巻き込まれることがないように、警察の方が交通安全の具体的なポイントを教えてくださいました。 1年生のみんな・・・。今日学んだことをしっかりと頭に入れて、交通安全の大切さをしっかり考えて行動するんだよ! クラブ活動始まる!!!「屋外スポーツクラブ」「室内スポーツクラブ」「ゲームクラブ」「図工・パソコンクラブ」「家庭科クラブ」「科学クラブ」の6つのクラブがあります。 4年生から6年生の子どもたちが、月に1回の活動を楽しみます。 (写真上) 「科学クラブ」のメンバーで、自己紹介タイムです。これから一緒に科学の実験を楽しむお互いのメンバーのことをよく知るためです。 (写真中) 「家庭科クラブ」です。これから1年間の活動をするための目標を、みんなで話し合っていました。6年生のリーダーシップが、よく発揮されていました。 (写真下) 「室内スポーツクラブ」です。体育館でできる様々なスポーツを楽しみます。今日はバスケットボールとドッジボールをを楽しんでいました。 これから1年間、自分が好きなことを、クラブのメンバーと一緒に楽しんでください!!! 休み時間 元気いっぱいの子どもたち!!!その主人公である子どもたちは、休み時間にいろいろな遊びを運動場で楽しんでいます。 (写真上) 1年生の子どもたちが、総合遊具(青色遊具)で毎日のように遊んでいます。1年生の子どもたちにとって、遊具は「遊びの宝箱」のような存在なのだと思います。 (写真中) 運動場に置かれている、木製の「ジャンピングボード。」手作りでつくられたこのボードで、たくさんの子どもたちがジャンプしています。 (写真下) 淀川小学校の子どもたちが休み時間に一番よくやっているのがドッジボールです。私も子供のころは、毎日のようにドッジボールをしていました。どの学年もドッジボールをやっており、子どもたちと一緒に遊んでいると、私も時間を忘れるほど楽しめます。 運動場で元気に遊ぶ子どもたちの数と、学校の活気は必ず比例します。淀っ子たちが、この広い運動場でいっぱい遊んでほしい・・・。心からそう思います。 (校長より) 3年生 「自主学習がんばっています!」
淀川小学校では、主体的に学習に取り組む姿勢を育てることを大切にし、3年生以上を対象として自主学習に取り組んでいます。
3年生もこの4月から自主学習を始めました。 子どもたちの自主学習ノートを見せてもらうと、みんな一生懸命に自主学習に取り組んでいました! 漢字学習に、計算練習、地図の学習にと工夫をしながら学習をすすめています。 自分で課題を見つけ、それを解決していくという学習は、自分の力となり、大きく成長していくと考えています。 今後も自主学習での取り組みをホームページなどを通してお伝えしていきます。 (教頭より) 1年生 生活科「あさがおのかんさつ」
1年生は、生活科であさがおの種を植えて、成長のようすを観察しています。
あさがおの種を植えてから毎日、毎日しっかりと水をあげてきました。 そして、とうとうあさがおの芽が出て、大きく成長してきました! 今日は、あさがおの様子を観察して、芽をスケッチしました。 「先生、見て!芽が7つも出ているよ!」 「ちょうちょうみたいな形をしているよ!」 とみんな大喜びで観察をしていました。 あさがおの花が咲くのが楽しみですね! 毎日お水をあげて見守ってあげましょうね! (教頭より) |
|