令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

トップアスリート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールキャッチや顔を上げてドリブル、シュートの打ち方を丁寧に教えていただきました。

トップアスリート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は「アネッサ大阪」のトップアスリートの方に来ていただき、バスケットボール教室を受けました。

リズムに乗って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生の体育では、音楽に合わせて動いたり止まったり、楽しいダンスをしたりしていました。リズムに乗って体を動かすのは気持ちいいね。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は児童集会でした。縦割り班で、並べ替えゲームをしました。速さを競うのではなく、仲よくできることが目的だそうです。

せいけつ調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期のせいけつ調べの結果です。
ハンカチ、ティッシュは必ず持ってて欲しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 朝会(全) 運動会練習開始
10/8 サイエンスショー(10:30〜11:30) いきいき百歳体操
10/9 ふれあいまつり楽器オーディション(14:45、音楽室)
10/10 クラブ活動
10/11 池島タイム

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり