【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

不審者対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、学校に不審者が入ってきたときの訓練
「不審者対応訓練」
を実施しました。

子どもたちには、
「今日のどこかのタイミングで、不審者が侵入してきたときの訓練をします。
 みんなは、放送をよく聞いて行動しましょう。
 決して、興味半分で近寄りません。
 何をしてくるかわからないので、すぐに逃げましょう。」
とクラスでお話ししました。

実際の放送を聞いて、子どもたちは、すぐに教室に避難をしました。
バリケードをつくるクラスもありました。
不審者は、教職員で取り押さえ、警察の方に引き渡しすることができました。

最後に学校長と警察の方から講評をいただきました。
「よくできていました。」
とお褒めの言葉をいただきました。

これからも自分の命を一番に考えた行動をしましょう!

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語
物語の中の表現の効果について学習していました。
その表現を使うことでどんな効果があるのかよく考えていました。

社会
今の暮らしと比べて、どんな違いがあるのか考えていました。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会
水産業について学習していました。
デジタル教科書を使っていました。

道徳
自分らしさについて考えていました。
人と違うことをどのように受け止めればよいか、自分なりに考えていました。

理科
顕微鏡について学習していました。
接眼レンズ・対物レンズの仕組みを理解していました。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会
大阪府内の特徴ある地域について調べていました。
岸和田のだんじりや堺の大仙古墳についてまとめている子もいました。

漢字・算数
丁寧に漢字を書いたり、友だちと教え合い学習をしたりしていました。
よい雰囲気で学習をしていました。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科
ホウセンカの学習をしていました。
デジタル教科書を使って、よく観察していました。
 
不審者対応訓練にむけて
訓練に向けて大切なことを聞いていました。
真剣に先生の話を聞いていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 委員会活動5・6年
10/8 校外学習5年(ダイハツ工場)雨天決行  登校見守りDAY 健康チェックの日  PTA校庭開放(2グラ) PTA実行委員会
10/9 まちたんけん2年
10/10 就学時健康診断 13:15下校  PTA校庭開放(2グラ)
10/11 PTAトイレ清掃ボランティア

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ