黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

4年 総合的読解力育成カリキュラム

「総合的読解力育成カリキュラム」の学習が始まりました。
今回のテーマは、「食品ロスをへらす!? 自分にできるアクション」です。

「エシカル消費」、「削減」、「累計」、「委託先」、「副産物」……
子ども達にとって初めて聞くような言葉がずらりと並んだ文章を読み、言葉の意味を習得しながら考えを深めていきます。

交流活動も活発に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日は本を読もう

雨の日は、お気に入りの一冊を見つけて読書を楽しみましょう。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

暑くてもモリモリ食べて、夏バテを防ごう!
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的読解力育成カリキュラム

今日は、食品ロスを減らす取り組みについて考えます。
画像1 画像1

夏休みに取り組んでみよう

夏休みは、自由研究の手引きを参考に、興味関心のあることにじっくり取り組んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 通知票配布 通知票授与式 芸術鑑賞前オリエンテーション
10/8 児童朝会
10/9 図書ボランティア読み聞かせ(低)委員会(アルバム撮影)
10/10 3・4年盲導犬との交流
10/11 全校遠足予備日

全国学力・学習状況調査

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他