各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

図画工作部 R6 夏季実技研修会4

参加者の様子です。色がつくり出す世界に、「あ、いいねぇ」「楽しいね」「こうしたらどうだろう」と、子どもの気持ちになって進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作部 R6 夏季実技研修会3

 中学年部から、「にじんで広がるものがたり」という絵に表す題材で実技研修を行いました。水彩絵の具の「にじみ」の技法を学び、まずは試すことからはじめます。次に、そこから見えてきた形をいかして、想像をひろげ、絵に表していきました。
 どうやったら、想像が広がるだろうか、にじませ方は?と、参加者は思い思いに試して作品を仕上げ、互いに鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作部 R6 夏季実技研修会2

 低学年部会から、アートカードを使用した「鑑賞」の実技研修会を行いました。

 「色」や「形」に注目し、「様子や気持ち」を想像するといった「鑑賞の視点」を持ってかるたの読み札をつくりました。

 その後、グーループに分かれてかるたを行い、どの絵を説明しているのか、あてていきました。同じ作品なのに、人によってとらえ方が違う面白さに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作部 R6 夏季実技研修会1

8月8日 育和小学校において、図画工作部員対象の「実技研修会」を行いました。

暑い中でしたが、部員の皆さんのやる気の「熱さ」が上回っており、あっという間に教室いっぱいに「図画工作を楽しもう」の雰囲気が広がりました。
また今回、新しい方も参加してくださったこともうれしかったです。

まずは全体会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

図画工作部 学習指導基本研修会

7月31日に 大阪市総合教育センターにて 学習指導基本研修会がありました。
図画工作部からは、

1. 図画工作の学びについて」
2.「絵に表す」のミニワークショップ
3. 造形遊びについての紹介

の、3本立てで行いました。
参加いただきました多数の先生方、ありがとうございました。
2学期以降の子どもたちへの指導に役立てていただければ幸いです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31