令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・金時豆の中華おこわ・中華スープ・パインアップル(カット缶)

今日は、もち米を使った金時豆の入った中華おこわが出ました。焼き豚でボリュームと旨みを加えています。
豆は児童の苦手な食べ物の一つですが、進んで食べてほしい食材の一つでもあるので、給食にはいろいろな形で工夫して登場しています。

5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は運動会のリレーの練習に取り組んでいました。

バトンパスのタイミング、レーンを詰めるタイミングなど、状況を見ながら判断し、うまくバトンを繋いでいました。
自分のチーム以外にも最後まで大きな声援を送っている姿が印象的でした。

画像1 画像1
豊崎本庄小学校の上に、はっきりととても大きな虹ができていました。
子どもたちみんなと一緒に見たかったです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・さけのごまみそ焼き・五目汁・えんどうの卵とじ

大阪市の学校給食では、鶏卵について、調理の最終段階で取り除くことができるものについて、除去食を提供しています。
今日は、えんどうの卵とじで除去食が提供されました。
除去食調理担当の調理員が専用の容器に取り分け、ピンク色の食器に配食し、名札を付けて一人ずつに手渡ししています。

3年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は15日に、あべのハルカスと環状線1周の校外学習へ出かけました。
60階のあべのハルカス展望台からや環状線沿線に見える町の様子を観察し、熱心にメモを取っていました。
私たちの住む大阪について学習を進めているところです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 芸術鑑賞会1〜4年
10/8 4年社会見学(あべのタスカル) 2年町たんけん 下校時刻変更
10/9 認知症サポーター養成講座6年 修学旅行前健診6年 C-NET ノーメディアチャレンジ週間
10/10 6年アルバム写真撮影 委員会 ノーメディアチャレンジ週間
10/11 6年豊崎中オープンスクール 2年町たんけん予備日 ノーメディアチャレンジ週間 PTAあいさつ運動