令和7年度1学期が始まりました。今年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ

今日は、給食の人気メニュートップ3に入る「鶏肉のからあげ」が出ました。
にんにく、しょうが汁などで下味をつけた鶏肉に、でんぷんをまぶし、カラッと揚げました。
どのクラスもおかわりの行列ができていました。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、体育の時間に体力テストをしました。
50m走、ソフトボール投げ、長座体前屈、立ち幅跳びなど、1年生の時の記録を更新しようと真剣に取り組んでいました。

6年ソフトボール投げ

今週から新体力テストが始まっています。6年生がソフトボール投げをしました。
さすがは6年生です。投げるフォームがしっかりとしていて、遠くまでボールを投げることができていました。50メートル近くまで投げた児童には「おお〜!」という歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
3時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。
1年生は小学生になって初めての避難訓練でしたが、「お・は・し・も」の約束を守り、迅速に避難することができました。
もしもに備え、今後も年間を通じ、計画的に訓練を行う予定です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
おさつパン・牛乳・煮込みハンバーグ・野菜スープ・ミニフィッシュ

今日は、児童に人気のあるハンバーグを煮込みハンバーグにしました。
給食室の大きな釜で、釜を揺らしながらじっくりと煮込みました。
できあがると、クラス人数分に数えながら丁寧に配缶しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 芸術鑑賞会1〜4年
10/8 4年社会見学(あべのタスカル) 2年町たんけん 下校時刻変更
10/9 認知症サポーター養成講座6年 修学旅行前健診6年 C-NET ノーメディアチャレンジ週間
10/10 6年アルバム写真撮影 委員会 ノーメディアチャレンジ週間
10/11 6年豊崎中オープンスクール 2年町たんけん予備日 ノーメディアチャレンジ週間 PTAあいさつ運動