令和7年度1学期が始まりました。今年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「クレパスで、せんをうみだそう。」
1年生は図工でクレパスを使い、たくさん線をかく練習をしました。
皆とても集中して取り組んでいました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ご飯・牛乳・マーボーどうふ・きゅうりの中華あえ・ツナとチンゲンサイのいためもの

1年生は、今日から自分たちで給食を配膳しています。
「これぐらいかな。」「食べられる?」などと声をかけながら丁寧に配食していました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科の時間に、運動場の動植物を観察し、発見カードを書いていました。
見つけた生き物、見つけた場所、気づいたことについて、それぞれ詳しく書き込んでいました。

4年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
「プログラミング学習」
4年生は、総合の時間にプログラミングについて学習していました。
「給食のじゅんびをしよう」をプログラムさせるには、どのような指示をどのような順で組むと良いか考えていました。

すまいるぶっく 読み聞かせ

画像1 画像1
今日は、すまいるぶっくさんの絵本の読み聞かせがありました。
児童はいつも楽しみにしていて、1年生は今日が初めてでした。
とても集中して聞いていて、もう次回を楽しみにしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 芸術鑑賞会1〜4年
10/8 4年社会見学(あべのタスカル) 2年町たんけん 下校時刻変更
10/9 認知症サポーター養成講座6年 修学旅行前健診6年 C-NET ノーメディアチャレンジ週間
10/10 6年アルバム写真撮影 委員会 ノーメディアチャレンジ週間
10/11 6年豊崎中オープンスクール 2年町たんけん予備日 ノーメディアチャレンジ週間 PTAあいさつ運動