令和7年度1学期が始まりました。今年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
黒糖パン・牛乳・じゃがいものミートグラタン・レタスのスープ・みかん(缶)

今年度から、使用食材や献立内容を大きく変更し、食物アレルギーのある児童も食べられる献立が増えるように工夫しています。
今日のミートグラタンも、小麦粉は使用せず、上新粉と米粉のパン粉を使用しました。
これまでのものと味も見た目も変わりなく、大好評でした。

4年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「あいさつができた」
おばあさんとあいさつを交わすことできた登場人物の気持ちの変化について、自分に置き換えて考えていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ビビンバ・トック・牛乳

今日の給食は、韓国・朝鮮料理のビビンバとトックでした。
ビビンバの日は、肉みそと合わせて食べるので野菜も食べやすく、もりもり食べています。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「びっくりたまごをつくろう」
2年生は色とりどりのクレバスで、自分の宝ものを画用紙に描いていました。
どんなたまごができあがるか、楽しみです。

5年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「名前のつづりをたずね合おう」
5年生は、自分の名前の札を英語で作り、友達の名前のつづりを英語でたずね合っていました。英語の授業にも慣れ、学習内容もレベルアップしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 芸術鑑賞会1〜4年
10/8 4年社会見学(あべのタスカル) 2年町たんけん 下校時刻変更
10/9 認知症サポーター養成講座6年 修学旅行前健診6年 C-NET ノーメディアチャレンジ週間
10/10 6年アルバム写真撮影 委員会 ノーメディアチャレンジ週間
10/11 6年豊崎中オープンスクール 2年町たんけん予備日 ノーメディアチャレンジ週間 PTAあいさつ運動