4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

5年 体育 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分のめあてにむかって、開脚跳び、閉脚跳び、台上前転に取り組みました。

3年 国語 道具のひみつを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身近にある道具について調べました。
 チョークや消しゴムなど調べてみると、新しい発見があり、学習が深まりました。

9月25日(水)

画像1 画像1
本日の給食
オイスターソース焼きそば
もやしのしょうがづけ
ぶどう(巨峰)
ミニコッペパン
牛乳

「オイスターソース焼きそば」は、豚肉を主材にテンメンジャン、オイスターソースなどで味付けをして
います。「もやしのしょうがづけ」は、しょうがの香りがしっかりして甘みのある味付けになっています。これにぶどう(巨峰)種なしがつきます。

6年 社会見学 大阪歴史博物館

 6年生は大阪歴史博物館へ社会見学に行きました。
 現在の法円坂周辺に造られた難波宮跡地がよく見えます。大阪の歴史をたくさん学べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 大阪歴史博物館

 今は無い建物なども展示物を見ることで、当時の様子が想像できます。
 子どもたちは、教科書だけでは学べないことを経験できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン