今日の給食

●ミニコッペパン
●牛乳
●焼きそば
●えだまめ
●おさつチップス
●発酵乳

 中華めんは、小麦粉に塩と「かん水」を加えてこね、麺状にしたものです。
 かん水は、炭酸ナトリウムなどを溶かしたアルカリ性の水で、小麦粉に含まれるグルテンの粘り気や弾力を強める働きがあります。また、フラボノイド色素が変化して、麺の色が黄色になり、独特の香りも作り出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間のお知らせ

9月2日(月)から9月6日(金)は「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間です。
夏休みで生活リズムが乱れている人は、これを機会に調整しましょう。

金魚えさやり

画像1 画像1
○3時間目終わりの休み時間は金魚タイムです。

2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○布を採寸して何を作るのでしょうか?

1年生 体育 水泳

○台風が来ているのがウソのような晴天です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 認証式 各種委員会
10/8 体育大会予備日
10/9 午前中授業(50分×3限)
10/10 生徒議会

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ