10月7日の給食![]() ![]() 韓国・朝鮮の献立です。プルコギは、牛肉にコチジャン、砂糖、しょうゆで味つけし、玉ねぎとピーマンを混ぜ合わせてオーブンで焼いています。ご飯によく合う濃いめの味つけで、子どもたちに毎回好評です。 5年6年 合同音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、5年生は今、アフリカンシンフォニーという曲を練習中なのですが、6年生がアフリカンシンフォニーのお手本演奏を見せてくれたりアドバイスをくれたりしました。5年生も一生懸命演奏を学びました。 6時間目終了後、なんと6年生は自主的に授業で使った椅子や楽器も片付けてくれていました。 合奏だけでなく最高学年としての姿にも関心しました。 10月4日の給食![]() ![]() かつおのガーリックマリネ焼きは、かつおの切り身にマヨネーズ風調味料のノンエッグドレッシングで味付けし、オーブンで焼いています。にんにく香りで魚の臭みを抑えています。 なかよしタイム![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 10月3日の給食![]() ![]() 鶏肉のチリソース焼きは、鶏肉にしょうが、にんにく、しょうゆ、ケチャップ、豆板醤などで味付けしています。香味野菜がよくきいて、少量でも食べ応えのある一品でした。 |
|